Close

相談会・イベントに参加する

【イベントレポート】【60分オンライン講座】今、学生のためにできること ~学校x福祉で実現する支援~ 終了
【イベントレポート】【60分オンライン講座】今、学生のためにできること ~学校x福祉で実現する支援~

2020年5月30日(土)13:00~14:00 に、休校措置が解除されてからすぐに活用できる福祉サービスの説明や実例などをお伝えするオンライン講座を教職員・学校関係者の皆さまを対象に【60分オンライン講座】今、学生のためにできること ~学校×福祉で実現する支援~を開催しました!

今回は、高校生・大学生の事例紹介を交えながら、LITALICOワークスが教育機関と連携してできるサポートなどについてお伝えさせていただきました。

LITALICOワークスが教育機関と連携しておこなっていることのご紹介(一部抜粋)

【主に高校生向けの資料として】

先生方からみて、学生時代の友人との関係性、授業での様子、学生自身の将来に対する考え方などについて気になる部分もあるかと思います。

しかし、学生本人からしてみると、先生方の【気になる】が気になっていなかったり、気づいてなかったりすることもあります。
そこでLITALICOワークスは、学校内でLITALICO独自のプログラムの実施をしております。
それだけではなく、顔を知った仲間同士で【働く】について考えたり、個別で進路相談をおこなったりしております。
普段から関わりのある先生方からでなく、LITALICOワークスのスタッフと話す機会ができることで改めて自分を見つめ直す機会になっているようです。

高校生においても、大学への進学や就職だけでなく、自分自身と向き合う時間や機会の1つとして、福祉サービスという選択肢を知る機会になればと思い、学校への訪問などもしています。
また学校教員の方々へ研修の1つとして、就労移行支援の説明や、親御さんへの福祉サービスの説明などをおこなっています。

 

【主に大学生向けの資料として】


学校向けには上記の資料を配布しています。
この資料は、進路指導・キャリアカウンセリングの場で配布や、就職活動の困りごとがある時に相談に乗ってくれるところがあると情報提供できるような資料になっています。

上記について資料請求などもできますので、お問い合わせまでご連絡ください。

終了後のアンケートより

「LITALICOワークスの概要や、果たしている機能を改めて知ることができてよかったです。

「今回のセミナーを通じて、支援機関を利用している人のみの採用募集があるということを知りました。それを学生に伝えていく必要を感じました。」

ご回答・貴重なご意見をいただいた皆さま、ありがとうございます!
そしてご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

 

まずはお気軽にご相談ください
障害や就職のこと、LITALICOワークスに相談してみませんか?
ちょっとした質問・相談もお気軽にどうぞ。無料でご相談いただけます。
お電話でのご相談もお待ちしています。
受付時間 平日10:00〜17:00

このページに関連する
おすすめコンテンツ

ページトップへ