Close

LITALICOワークスを探す

就労移行支援事業所
LITALICOワークス 烏丸御池

就労支援で「自分らしく働く」を一緒に見つけていきましょう!

一人で抱え込まず、まずはお話を聞かせてください。私たちと共に自分らしく働ける場所を一緒に探していきましょう。

この事業所に
問い合わせる
気になる項目をお選びください

就労移行支援事業所の基本情報

利用定員 20人
プログラム提供時間

月・火・木      10:00~15:00
水・金・土・日・祝  10:00~12:00

▼営業時間
月~土 8:30~17:30/祝日 8:30~12:30

※日曜日も月1回~提供しています。詳しい提供日時はお問い合わせください。

※新型コロナウイルス等の拡散防止対策の一環として、各事業所にて時差出勤を実施しております。
お電話・ご来客の受付時間を10時~17時とさせていただいております。

協力医療機関

からすま五条・やましたクリニック

アクセス

地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池駅」より徒歩4分
阪急京都線「烏丸駅」より徒歩7分

所在地 〒604-8166
京都府京都市中京区御倉町64
KBアネックスビル2F
電話番号 075-253-6203
FAX 075-253-6204

利用された方の声

20代 精神障害 発達障害
社会人として経験を積み成長をしながら働き続けたいです
今まで就労経験がなく、どんな仕事が自分に向いているのか、就職活動をどのようにしていけば良いのか分からず不安でした。 利用開始当初は相談することが苦手でした。ス…
続きを見る
今まで就労経験がなく、どんな仕事が自分に向いているのか、就職活動をどのようにしていけば良いのか分からず不安でした。

利用開始当初は相談することが苦手でした。スタッフとの面談をきっかけに少しずつ相談をする力が身に付きました。また、報告連絡相談等ビジネスマナー、コミュニケーションについてもプログラムや実習で実践し身に付けることができました。

LITALICOワークスでは特性への対処の仕方など就職活動を進める上で必要な学びを得られました。「働きたい」その思いを持ち続けて頑張ってください。

就労移行支援事業所のスタッフからのメッセージ

あなたらしく働く事を応援します。

LITALICOワークス烏丸御池は「人はちがう。それでいい。そこからはじまる。」を大切にしている就労移行支援事業所です。その方の「つよみ」に目をむけ、一人ひとりにあった人生選択のサポートをしております。また就職に向けたプログラムに加え、交流会や、ピア・サポートの場を定期的に実施。ご興味ございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

この事業所に
問い合わせる
気になる項目をお選びください

相談会・セミナー

就労移行支援事業所LITALICOワークス烏丸御池では、就職に関する不安やお悩みの相談を受け付けます。どんなことでもお気軽にご相談ください。

アクセス

  • 烏丸線・東西線 「烏丸御池駅 北改札」からの経路

  • 烏丸線・東西線 「烏丸御池駅 南改札」からの経路

  • 阪急京都線 「阪急烏丸駅」からの経路

烏丸線・東西線 「 烏丸御池駅 北改札」からの経路

  • アクセス 01

    1 北改札出口を出て、左に曲がり「4-2出口」に向かいます。

  • アクセス 02

    2 左側の階段を上ります。

  • アクセス 03

    3 階段を上がり、更に右奥の階段を上がります。

  • アクセス 04

    4 4-2出口を出て右に曲がり、右手に「南都銀行」を直進します。

  • アクセス 05

    5 右手に「NHK」を見ながら、更に直進します。

  • アクセス 06

    6 4-2出口を出て約4分ほど歩き、「スターバックス」と「みずほ銀行」の間の道を右に曲がります。

  • アクセス 07

    7 左手に「三井ガーデンホテル」を直進します。

  • アクセス 08

    8 左手角の建物が「アネックスビル」です。

烏丸線・東西線 「 烏丸御池駅 南改札」からの経路

  • アクセス 01

    1 南改札出口を出て、「6番出口」に向かいます。

  • アクセス 02

    2 6番出口を出て右に曲がり、約1分ほど歩き、「スターバックス」と「みずほ銀行」の間の道を右に曲がります。

  • アクセス 03

    3 左手に「三井ガーデンホテル」を直進します。

  • アクセス 04

    4 左手角の建物が「アネックスビル」です。

阪急京都線 「 阪急烏丸駅」からの経路

  • アクセス 01

    1 阪急烏丸駅西改札を出て右方向の21-22番出口へ向かいます。

  • アクセス 02

    2 22番出口左方向へ進みます。

  • アクセス 03

    3 22番出口を出て左に曲がり直進。左手にマクドナルドが見えます。

  • アクセス 04

    4 しばらく直進し、左手にローソンを見ながらそのまま直進します。

  • アクセス 05

    5 さらに直進するとみずほ銀行が見えます。

  • アクセス 06

    6 みずほ銀行とスターバックスの間の三条通を左に曲がります。

  • アクセス 07

    7 左手に「三井ガーデンホテル」を直進します。

  • アクセス 08

    8 左手角の建物が「アネックスビル」です。

就労移行支援事業所の特徴

  • 個別に合わせた個別支援計画書

    個別に合わせた個別支援計画書

    面談やカリキュラムを通して本人の課題や特性の理解を深め支援計画書を作成。作成後も定期的に面談や振り返りを実施し、必要に応じて計画を改善します。その人に合わせた無理のないステップを大切にしています。

  • 発見がいっぱい、企業インターン

    発見がいっぱい、企業インターン

    実際に企業や職場へ出勤し、実際の業務や職場環境を体験します。
    学んだカリキュラムの実践や体験先での職務経験、自分に合う働きやすい環境を確認が目的です。全国に4,500ヶ所以上の実習先があります。

  • 長く安心して働く、職場定着支援

    長く安心して働く、職場定着支援

    働きだしてみて直面するさまざまな問題に対し、就職者と企業の双方に面談やヒアリングし、仕事内容や業務時間など「働く環境」を調整します。
    これまで累計3,000社以上の職場で定着支援をしてきました。

この事業所に
問い合わせる
気になる項目をお選びください

周辺の就労移行支援事業所一覧

お近くのLITALICOワークスを探す
まずはお気軽にご相談ください
障害や就職のこと、LITALICOワークスに相談してみませんか?
ちょっとした質問・相談もお気軽にどうぞ。無料でご相談いただけます。
お電話でのご相談もお待ちしています。
受付時間 平日10:00〜17:00

このページに関連する
おすすめコンテンツ

ページトップへ