Close
障害のある方の就職事例

気分障害の方の就職・復職・転職活動のポイントと事例

 

気分障害のある方の働く上でのよくある困りごと、就職・復職・転職活動のポイントやLITALICOワークスを利用して就職された方の就職事例をご紹介します。

 

・気分障害の診断がでたときのこと
・障害で苦労していたこと
・以前の仕事・職場のこと
・LITALICOワークスで学べたこと
・企業実習(インターン)や就職活動のこと
・就職後も長く働くための工夫・・・など

 

障害・年代・業種ごとの様々な就職事例をご覧ください。

 

気分障害の方の就職事例を確認する

障害や仕事について相談してみる
資料請求はこちら

気分障害とは

気分に関する障害がある病状・疾患の総称で、感情障害とも呼ばれています。

気分の上がり下がりによって日常生活・社会生活に様々な支障をきたします。

代表的に大きく分けて2つの疾患があり、気分が大きく低下する「うつ病」や、気分の上昇と低下を繰り返す「双極性障害(躁うつ病)」があげられます。

研究が進むにつれ、症状に共通点はあるものの、原因や治療法も異なる点が多いことから最近は徐々に気分障害という用語は使われなくなってきています。

就職・転職での困りごとは?

「うつ病」と診断された方は就労中に発症したため再び働くことに不安や恐怖を抱く方も多いと言われています。

しかし、焦って職場復帰を試みても、復帰過程でよくなりかけていた症状が再び悪化するケースが多くありますので、今できることを明確にし、上長や同僚にその旨を理解してもらうことが大切です。

一方、「双極性障害(躁うつ病)」と診断された方は躁状態の時とうつ状態の時との気分の差が激しく、昨日できると思ったことが今日できなくなり自己嫌悪になってしまうなど、さらに気分が落ち込んでしまうことが多くあると言われています。

これらの症状をコントロールするためには、定期的な診察と薬物療法が不可欠です。

就職・転職活動を進めるために

まずは、自分の障害の特性を理解・把握し、周囲に伝えられるかどうかが大切です。

面接などで診断名だけを伝えるよりも、どのような特性があり、どのような配慮があれば就労できるかを説明できた方が相手の理解も得られやすくなります。

また、いかにストレスをためないかも工夫が必要です。例えば「十分な睡眠と食事をとること」も、ストレスをためない生活の第一歩と言えます。自分をサポートしてくれる家族や支援者の協力も仰ぐようにすると安心です。

LITALICOワークスでできること

LITALICOワークスでは、「障害理解」や「障害説明」のプログラムで、他者に自身の障害を伝える方法を学びます。

また、ご自身に合った体調管理やストレスコントロールなどセルフマネージメントする力を身につける方法を一緒に見つけていきます。

就職後は、職場定着支援の他、就職の不安や悩みを当事者同士で話す「ピアトーク」などで定期的に仕事以外の人とコミュニケーションが取れるようサポートしています。

 

※本サイトで紹介している就職事例はごく一部です。

障害や仕事について相談してみる
資料請求はこちら

気分障害の方の就職・雇用事例

  • 40代
  • 事務職
  • 運輸

「自分に正直に生きる」就職先の障害理解

「自分に正直に生きる」就職先の障害理解

双極性障害(精神障害)

Yさんは休職をしリハビリ後に復帰しましたが、周囲に障害のことを伏せていたこともあって周りの目を必要以上に感じてしまい、結局退職することとなりました・・・

  • 20代
  • アパレル
  • 接客・販売

障害と向き合いながら、自立に向けた就労へ

障害と向き合いながら、自立に向けた就労へ

双極性障害(精神障害)

Oさんは精神障害の1つである「双極性障害(躁うつ病)」と診断されています。双極性障害は躁(そう)状態とうつ状態と いう両極端な状態がくりかえされるため・・・

  • 40代
  • 福祉
  • 介護

障害は非公開で、希望の就職へ

障害は非公開で、希望の就職へ

うつ病(精神障害)

コミュニケーション力が高く、誰に対してもフレンドリーなUさん。ヘルパー資格を持っていたので、資格をいかして介護職で就職したいという希望を持っていました。しかし・・・

  • 20代
  • 事務職
  • ビル管理

「つい無理をしてしまう」定着支援で不安解消

「つい無理をしてしまう」定着支援で不安解消

うつ病(精神障害)

Bさんは病院に行き精神障害(うつ病)だと診断されます。うつ病になったBさんは今後どうしたらいいのか分かりません。また働くことができるのか不安もありました。そんなとき・・・

  • 20代
  • 販売業
  • 福祉用具

うつ病を明かさず、一般求人での就職支援

うつ病を明かさず、一般求人での就職支援

うつ病(精神障害)

Kさんは自分が「うつ病」と診断されたことに衝撃を受けます。精神障害を治して、自分はまた就職することができるのか、就職したとしても仕事を続けていくことができるのか……

  • 50代
  • 小売業
  • バックヤード

置かれた場所で咲きなさい

置かれた場所で咲きなさい

うつ病(精神障害)

Kさんはずっと1人で就職活動について悩み、求人に応募しても上手くいかないことへの焦りからイライラを強く感じていました。うつ病について周りに相談するのは・・・

まずはお気軽にご相談ください
障害や就職のこと、LITALICOワークスに相談してみませんか?
ちょっとした質問・相談もお気軽にどうぞ。無料でご相談いただけます。
お電話でのご相談もお待ちしています。
受付時間 平日10:00〜17:00

このページに関連する
おすすめコンテンツ

ページトップへ