肢体不自由の方の就職・復職・転職活動のポイントと事例
肢体不自由のある方の働く上でのよくある困りごと、就職・復職・転職活動のポイントやLITALICOワークスを利用して就職された方の就職事例をご紹介します。
・障害で苦労していたこと
・以前の仕事・職場のこと
・LITALICOワークスで学べたこと
・企業実習(インターン)や就職活動のこと
・就職後も長く働くための工夫・・・など
障害・年代・業種ごとの様々な就職事例をご覧ください。
肢体不自由とは
四肢または運動機能が制限され、日常生活に困難が生じうることが特徴です。原因は先天性のものから、事故や病気によるものなど様々ですが、障害状況および程度によって車イスや杖、義肢、意思伝達装置といった補装具を使用される方もいます。
就職・転職での困りごとは?
肢体不自由のある方にとって、出社・退社時間の調整による通勤への便宜や、快適な業務スペース、非常時の避難経路の確保など、職場環境の調整が安心・安全な就労に繋がります。
しかし、それらの配慮がある企業を探すのに募集要項や会社情報だけで判断するのは難しいものです。
就職・転職活動を進めるために
肢体不自由のある方にとって、通勤の電車や駅での移動、デスク周りや業務スペースへの理解やサポートの有無が働きやすい環境に不可欠です。「このような配慮があれば自分は力を発揮できる」という方法を、履歴書や面接を通してきちんと企業側に伝えることが大切です。
実際の雰囲気や場所、施設などの情報は、入社後に知って後悔することの無いように、職場見学などをさせてもらうことで知ることができます。
LITALICOワークスでできること
LITALICOワークスでは「障害説明」をプログラム化し、自分自身で工夫できることや、どのような配慮や環境ならば就労に問題ないかを相手に伝える方法などを学びます。
また、企業インターンでの職場体験は、ご自身にとって働きやすい環境条件を考える材料になるでしょう。配慮について自身から伝えにくいことは、スタッフが同行しお伝えします。就職活動時には必要に応じて面接に同行します。
※本サイトで紹介している就職事例はごく一部です。
肢体不自由の方の就職・雇用事例
- 40代
- 事務職
- 製造業
身体障害のあるSさんには、「金型製作に関わりたい」という強い希望がありました。事務職に興味を持てず軽作業を希望している所に、スタッフが求人開拓した中で興味のある企業が…
- 20代
- コールセンター
- IT
「デスクワークなら、誰にも負けずバリバリ働ける!」という自信を持っていたBさん。高収入の求人ばかりを選んで応募を続け、しかし残念ながら結果は不採用が続き・・・
- 20代
- 製造業
- データ入力
高校時代に事故で脳挫傷を負ったRさん。長期入院とリハビリが必要のため高校中退。もっとできることを増やしたい!と思い、まずはビジネスマナーを身に付けることからスタートし…
- 20代
- IT関連
- 事務職
脳性麻痺のため車いすで生活をしているYさん。真面目な性格で、些細なミスが気になり、深く考えすぎてしまう状況の中、企業から在宅就労の打診があった際も、強い不安を感じ…
- 60代
- ビル管理
- 事務補助
営業職だったNさん。定年まであと数年という頃に、脳梗塞で倒れてしまいました。その後、後遺症のため左半身に麻痺があり、退職。就職活動を開始することとなり・・・
- 30代
- アパレル
- データ入力
全国障害者技能競技大会「アビリンピック」のCAD部門で優秀な成績をおさめたことがあるOさん。当初はそのスキルをいかせる建設業で働きたいと考えていました。しかし・・・