Close
障害のある方の就職事例

苦手をカバーするのは上司が作ったマニュアル。失敗を繰り返さない働き方

15116

プロフィール

  • Sさん
  • 年代 : 20代
  • 就職先企業 : 社会医療法人敬愛会 中頭病院
  • 診断名 : 自閉スペクトラム症(ASD)

困りごと

  • 話しかけるタイミングがわからない
  • 業務時間の管理が苦手
  • 周りの方と比べて焦ってしまう
ひとりで悩みを抱えていませんか?
資料請求はこちら

ストーリー

小学校入学前に発達検査を受け、自閉スペクトラム症があると診断されたSさん。高校まで通常学級で学び、卒業後は専門学校に進学しました。同時に教習所にも通い、免許取得を目指しているさなかにパニックになり専門学校は退学することに。

その後母親の勧めもあり、LITALICOワークスに通い始めることになりました。いざ通い始めると、まわりの頑張りを見て自身も前向きな気持ちになったといいます。

そんなSさんに幼少期のことから、学生時代、そして現在に至るまでのお話をお聞きしました。

小学校入学前に受けた検査で自閉スペクトラム症と診断

ーーSさんは自閉スペクトラム症の診断があるとのことですが、いつ診断されたかなどは覚えていますか?

子どもの頃のことなのであまり詳しく覚えていないです。ただ、小学校に入学する前に保育園の先生から「落ち着きがない」と言われたことはぼんやりと覚えています。みんなと同じ行動ができなかったり、友達と仲良く遊ぶことができなかったりしたようです。先生に勧められて検査を受けて、自閉スペクトラム症があると診断されたと聞いています。

 

ーー小学校はどうされたのですか?

通常学級に通いました。特別支援学級も選択肢のひとつとして考えましたが、親とよく話しあって通常学級を選びました。中学校もそのまま通常学級です。

 

ーー小学校や中学校で何か困ったことはありませんでしたか?

なかなか成績が上がらないことに困っていました。

中学2年生になってからは塾にも通ったのですが、成績は少し上がって、また下がって…という繰り返しだった気がします。中学3年生の頃には進路を決めなくてはいけなかったので、皆に励まされながら猛勉強したことを覚えています。おかげで第一志望の高校に合格することができました。

専門学校と教習所。ダブルで学ぶうちにパニック発作をおこす

ーー第一志望の高校で学ぶことができたのですね。

はい。その高校を2020年に卒業しました。卒業後は両親と相談してパソコン関係の専門学校に進学しました。

 

ーー専門学校はどうでしたか?

実はパニック発作を発症してしまい、1ヶ月しか通うことができなかったんです。良い学びが得られそうだったのに、とても残念だったのですが…。

 

ーーパニック発作を発症したきっかけなどはあるのでしょうか?

専門学校と並行して教習所にも通っていたので、それが自分にとっては負担になっていたのかもしれません。ある日運転中にどうしたらいいのか分からなくなってしまってパニックになったんです。専門学校は辞めることにしましたが、教習所は継続して運転免許は取得することができました。

まわりの頑張りに影響されて前向きに努力できるように

ーー専門学校を退学した後にLITALICOワークスに通われたそうですが、通うまでの経緯を教えていただけますか?

母は元々、私が高校を卒業したタイミングでLITALICOワークスに通わせようと考えていたようです。母から改めてLITALICOワークスを紹介され、就職するための訓練などが受けられる場所だと納得したうえで通ってみることにしました。ひとりで就職のための準備をするのは難しいと思っていたので、私にぴったりの場所だと感じました。

 

ーー実際に通ってみていかがでしたか?

まわりの人たちがとても明るく、前向きに頑張っていたので、自然と「私も頑張ろう」という気持ちになれました。また、就活や企業についても気軽に相談することができて良かったです。

 

ーーLITALICOワークスで一番印象に残っていることはどんなことですか?

UNIQLOに企業見学に行ったことが一番思い出に残っています。仕事場にふさわしい服装について考えるきっかけにもなりました。ほかには、毎週行われていた事務プログラムも印象深いです。ダミーの時給と働いた時間が書かれた紙が配られて、そこから昼休みの時間を引いて給料を計算するなどの訓練でした。最初は慣れていなかったので大変でしたが、だんだんと良い成績を取れるようになって嬉しかったです。

 

ーーSさんは職業訓練校にも通われているんですね?

ワードやエクセルの資格を取りたいと思ったのでLITALICOワークスを一旦退所して、訓練校に通いました。資格を取得した後に、就職活動のために再びLITALICOワークスに通い始めたんです。

 

ーーSさんにとって、LITALICOワークスはどんな場所でしたか?

就職に向けての良い支援を受けることができました。今就職で悩んでいる人や、就職活動がうまくいっていないという人がいたら、LITALICOワークスを勧めたいです。

一度した失敗はしない。マニュアルとメモをフル活用

ーーどうして今の仕事を希望されたのですか?

事務の仕事を希望していましたが、そのなかでも幅広い仕事を任せてもらえそうだなと思って希望しました。せっかくパソコン関係の資格を取ったので、それを活かせそうな環境というのも希望した理由のひとつです。

 

ーー面接などはいかがでしたか?

面接は苦手なので、LITALICOワークスのスタッフの方と一緒に練習をしました。どんな質問をされてもしっかり答えられるようになるまで練習したので、自信を持って面接を受けることができたと思います。採用の連絡が来たときには、家族はもちろん、スタッフの皆さんもとても喜んでくれました。

 

ーー今のお仕事の内容を教えてください。

郵便物の仕分け作業、パソコンで行う登録作業、二人一組で行うベッドメイキングなど、いろいろな仕事をやらせてもらっています。

 

ーー仕事のやりがいや難しいことはどんなところでしょうか?

登録作業が一番やりがいを感じます。稟議書や回覧などをワードやエクセルを使って登録していくんです。大変なことは最近始めた電話対応です。いろいろなところからかかってきて、メモを取るのに時間がかかってしまったり、転送や保留のボタンなどにもまだ慣れていないところがあります。

 

ーー働くうえで工夫していることはありますか?

一度失敗したことや、注意されたこと、教えてもらったことなどはしっかりメモを取るようにすることです。何か分からないことが出てきたときには、しっかりとマニュアルを確認するようにしています。このマニュアルは上司が私のミスなどから考えて作ってくれたものなんです。

ーー今後の目標などを教えてください。

これまで自分のことを支えてくれた両親のためにもしっかりと働き続けたいです。仕事面はとても充実しているので、それを継続できればと思っています。休日は、自分で運転してドライブに行ったり、2022年11月よりフィットネスジムに入会し、上級クラスを目指して、現在プールの中級クラスで頑張っています。仕事以外にも楽しみを見つけてリフレッシュしています。

インタビュー:2022年11月11日

※掲載内容(所属や役割、診断名など)は
インタビュー当時のものです。

企業からのコメント

社会医療法人敬愛会 中頭病院 総務課 仲里様(右)

「欠かすことのできない即戦力の一人。今後の活躍にも期待」 Sさんについては「即戦力になるように働いてもらおう。そのために我々もサポートしていこう」と決めて迎え入れました。今はその期待に応えていただいているなと感じています。当初に比べて任せられる仕事も増えてきました。同じようなミスが続いたときには、私たちの方でも工夫をしてマニュアルを作ることに。そうすればSさんが自分で確認したり、振り返りをしたりできると思ったからです。でも、これは最終的にはSさんだけではなく、他の誰が見ても分かりやすいマニュアルになり、スタッフ全員で活用しています。 現在は総務課で対応しているルーティーン業務のほぼ全てをお任せしています。そのなかには、パソコンを使った作業なども。今後は、電話対応や、窓口対応などもお任せしたいと考えています。また、運転免許を持っているのはSさんの強みのひとつなので、保健所などへのお届けなど、さらに活躍の場を広げてもらおうと思っています。

スタッフからのコメント

LITALICOワークスでは、いつも元気よく挨拶をされていたことがとても印象に残っています。 今も、お会いする度に変わらない元気な挨拶と頑張っている様子を共有してくれる姿を見て大変嬉しく感じております。 まだまだ、色々なお仕事を覚えていく時期だと思います。 これまで通り、周りにいる方への感謝を伝えながら、今後のお仕事も頑張ってください。 これからも応援しています。
LITALICOワークス 沖縄

利用していた事業所

沖縄の就労移行支援事業所 LITALICOワークス 沖縄

沖縄県内TOPクラスの就職実績!就労支援で「働く」ことから、あなたの未来にあるより豊かな人生をサポートします。
「胡屋バス停」徒歩7分
沖縄県沖縄市中央2-28-1
沖縄市雇用促進等施設(BCコザ) 3F
送迎 駐車場 在宅利用
まずはお気軽にご相談ください
障害や就職のこと、LITALICOワークスに相談してみませんか?
ちょっとした質問・相談もお気軽にどうぞ。無料でご相談いただけます。
お電話でのご相談もお待ちしています。
受付時間 平日10:00〜17:00

このページに関連する
おすすめコンテンツ

ページトップへ